今日は、広島原爆ドーム近くの猫カフェ「Cat Cafe MOFF SHIMINT HIROSHIMA店」さんに伺いました。
ひろしまゲートパーク内にある猫カフェで、私も初めて行ってみましたが、
やはり癒しのレジェンドの猫さまということで、ものすごくに癒やされました!
ぜひ、皆さんも気になった方は行ってみてください。
お店について(Cat Cafe MOFF SHIMINT HIROSHIMA店)
今回来ましたCat Cafe MOFF SHIMINT HIROSHIMA店さんは、
全国で猫カフェやアニマルカフェ等を展開されているMOFFさんの店舗になります。
広島では、SHIMINT HIROSHIMA店の他にminanoa広島店(Cat Cafe)、
イオンモール広島府中店(Cat Cafe)、アルパーク店(animal cafe)があります。
広島でネコカフェに行くのは初めてでしたが、土日でしたが混雑もそこまでしておらず、
1時間程度の滞在でしたが、想像していたよりもネコとしっかり触れ合うことができました。
奥さんと2人で入園料&カフェ代&猫のおやつ代全部合わせて4000円程度だったので、
少しお高い気もしますが、その分猫と十分触れ合えたので結果的に大満足でした!

店内はこんな感じで、肩下くらいの壁が店内一面に設置されていてまるで迷路みたいです。
半個室みたいになっているので、人目を気にせずゆっくり猫とふれあうことができますね。

訪れたのは、土日の夕方18時前でしたが、5組くらいの家族やファミリー、外国人のお客さんがいました。
そこまで混んでおらず、猫たちもこの店舗だけで30匹程度もいるみたいで、のびのびと暮らしている様子でした。
そこまで混んでいないためか、猫たちは人から逃げる様子もなく、むしろ近づいてきてくれたりして驚きです😳
入店前に(料金システム、注意事項、おやつ購入⚠️、ラテアート)
まず、猫たちと触れ合う前に、猫カフェのシステム(料金や遊び方)、注意事項の説明を受けます。
料金は、最初30分が700円/人で、その後は10分ごとに250円が追加されていくみたいです。
料金上限は、平日:1900円/人、休日:2900円/人のようで、
平日だと50分以上、休日だと1時間半以上いる場合、それ以上は料金が上がらないみたいです。
うっかり猫たちに夢中になって時間を忘れてしまっても、青天井に高くならないのはせめてもの救いですね笑
あと、猫カフェだと、猫を抱っこしているイメージがあったのですが、
抱き抱えるのはNGみたいです。猫が自然と膝の上に乗ってくるのはOKです。
加えて、ワンドリンク制なのでカフェメニューと、猫のおやつを購入するかどうかを決めます。
おやつは、カリカリ(200円)、フラッペ(400円)、2つセット料金(500円)があります。
後述しますが、これは絶対購入しておいた方がいいです!中でも購入できるみたいなので、ご安心を
カフェメニューは500円〜700円くらいのドリンクがあるみたいで、
後で知ったのですが、MOFFさんの店舗ではお店にいる猫たちの顔をラテアートにして提供してくれるみたいです!
後でみて、これ頼めばよかった。。。とかなり後悔しました💦


お店に実際にいるお気に入りの猫を選んで、ラテアートにしてくれるみたいです!次回は絶対お願いしようと思います。
いざ入店です🐈(ご飯タイム、猫とのふれあい)
お店に入ると、いきなり店員さんとお客さんが一斉にお店の入り口付近に集合し始めました。
「なんだ、なんだ」と入り口付近に立ち尽くしていると、
「ご飯の時間です〜〜〜!」
という掛け声と共に、猫たちも一斉にお店の入り口付近に集まってくるではないですか!
その光景は圧巻です🐈

その後、店員さんがいくつかクイズをやってくれルようです。
「猫の品種は全部で何種類でしょう? 1番:○○種、2番:○○種、3番:〇〇種」
(すいません。。。猫に目を取られ、あまりクイズ内容があまり入ってきませんでした)
そうしてクイズが3問ほど、終わりいよいよご飯タイムです。
一列に並べられた餌皿に沿って、猫たちが整列しているみたいでとても可愛かったです。
綺麗に並んでご飯を食べる風景は、なんか小学校の給食みたいじゃないですか?笑

自分のを食べ終わって他の猫の餌まで食べようとする猫、ご飯に興味を失って途中でどっか行こうとする猫、
いろんな猫がいて、見ているだけでもとても面白かったです。
この餌の時間は、1日2回、12時と18時ごろにあるみたいです。
皆さんもお時間合うようであれば、この時間帯がおすすめです!
ご飯が終わると、猫たちはさっきまでの集合が嘘だったように、ちりじちバラバラに
みんな好きなところに向かいます。壁の上を歩く猫、猫の家で休む猫、ほんとみんな自由です。

そんな中、私たちもご飯タイムが終わったら、席で一息つき、
店の右奥にあるカフェスペースでドリンクの受け取りと、猫のおやつの受け取りをします。
お店の中に2箇所ほど、おやつ場があるので、そこでゲットするか店員さんからもらうようです。
また、猫じゃらし等の猫のおもちゃも無料で貸し出されています。
さっそく猫と遊ぼうと、こっちに歩いてきた猫に猫じゃらしを振ってみますが、
「・・・・・・・・」
完全に素通りされます。今度は暇そうに半個室に座っていた猫にも振ってみます。
「・・・・・・・・・・・・・・」
全く無反応です。「何やってんだこの人」的な顔が余計に傷つきます。。。
気を取り直して、今度は猫のおやつをあげてみます。
「ご飯後だし、お腹あんまり減ってないかな?」
と不安に思いましたが、おやつを取り出した途端、まわりに猫が集まりだしました。



おやつをあげると、さっきご飯を食べたのが嘘みたいに、
こちらを襲わんばかりに、おやつを食べたがります。
それもまた可愛いです。私たちがおやつをあげた猫たちはみんな「カリカリ」の方が好きみたいです!


いろんな猫たちにおやつをあげ、その間は撫でても猫たちは逃げません。
その中で奥さんは1匹の猫と仲良くなり、寝かしつけまでしていたみたいです笑

そんな夢のような時間がいつまでも続かず、おやつがなくなった途端、猫たちはどこかへ去っていってしまいます。。
時計を見ると、入店から約1時間が経過、、、!
「もうこんな時間だ!」ということで後ろ髪を引かれる思いで、今日は猫たちとさよならすることにしました。
絶対またくるからね!

最後に(営業時間、料金目安など)
今日は広島市中区の原爆ドーム近くのひろしまゲートパーク内にある
「Cat Cafe MOFF SHIMINT HIROSHIMA店」さんにお邪魔しました。
総じて、1時間という滞在時間でしたが、十分すぎるぐらい猫と触れ合えましたし、
猫たちも私たちを避けることなく近づいてきてくれるなど、非常にいい子たちばかりでした。
半個室になってますし、加えて年齢制限もないということなので、
(3歳以下は入園料無料みたいです!)
お友達同士はもちろん、ファミリーやカップルでのご利用もオススメです!
とっても満喫できたので、また訪れたいなと思いました。
2025.10.3
<店舗概要>
・店名:Cat Cafe MOFF SHIMINT HIROSHIMA店
・住所:広島県広島市中区基町5−25 SHIMINT HIROSHMA
・アクセス:広島電鉄「原爆ドーム前」下車徒歩1分
・営業時間:11時〜20時(LO:19時半)
・定休日:なし(SHIMINT HIROSHIMAの定休日に準ずる)
・TEL:ー
・サイト:https://moff-moff.jp/archives/shop/cat-cafe_shimint
・席数(タイプ):ー
・駐車場:なし
・予算:1000円〜2000円/人(1時間程度滞在の場合)
コメント